ナスは冷蔵庫に入れたまま置いておくと水分が失われ、皮が固くなってしまいます。それを少しでも防止しようというのが以下の方法です。
①ナスのヘタを取り除く。
②水洗いし、一本一本ラップで包んでやります。もしくはジップロックや、ビニール袋などを利用し密閉したのち、冷蔵庫で保管すればOKです。
もし時間があるならば以下の方法も有効です。
①ナスを水洗いしたあと、縦に薄く切ります。
②その薄切りにしたナスを太陽干しします。
③ナスが完全に乾燥するまで乾かします。
④乾燥したナスをビニール袋に保管し、必要なときに取り出して使えばOKです。
※ナスを切ったまま置いておくとおくと、ナス断面が酸化し変色しますが、水に浸すことにより防止することが可能です。
0 件のコメント:
コメントを投稿