2011年8月29日

家庭でヨーグルトを簡単に作る方法

家庭でプレーンヨーグルトを簡単に作る方法を本日はご紹介します。

私も何度か作りましたが、砂糖が添加されていないプレーンヨーグルトはかなり酸っぱいです。でも体にいいのでお勧めです。


簡単手軽に作れるので、ぜひ子供たちと作ってみられては如何でしょうか?


●用意するもの
炊飯器、牛乳1リットル、プレーンヨーグルト1個(カップに入った一食用のもの)

●作り方
①発酵させる際に最も重要なことは殺菌ですので、炊飯器の釜を熱湯消毒します。
②後に牛乳をかき混ぜるお玉も熱湯消毒する。(鉄製のものは発酵を妨げるので避けること。)
③炊飯器に準備した牛乳を入れ保温加熱し、牛乳の温度が50度くらいになったらコンセントを抜き、市販のプレーンヨーグルト1カップを入れ軽く混ぜてやる。(炊飯器によって時間は異なるが20~40分くらい保温加熱)
※60度以上になると乳酸菌が死んでしまうので注意すること。
④炊飯器のふたを開けず、そのまま8~10時間程度おいておく。
⑤冬場など周囲の温度が低い場合は途中で保温ボタンを押して加熱してやれば、よりうまくいきます。
⑥以上で終了です。

※低脂肪牛乳は固まらないので注意!


食べあるキッドのブログをお気に召された方は下記ボタンをポチッと押して下さいますようお願い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

くつろぐRanking






関連記事


0 件のコメント:

コメントを投稿